『奏龍味噌拉麺』スタンディング

今朝は水溜まりに薄氷が張ってるのを発見
小学生が一所懸命に踏み割ってました。
上小地域もそんな時期にきてるな、なんて思ってたらあと何日かで12月です

12月と言ったら、
奏龍味噌らーめんですよ皆さんっ

でなのか?昨日最終の打ち合わせがありました。

参加店は以下の11店舗と実に個性的です

『奏龍味噌拉麺』スタンディング

今回はスタンプラリーで8店舗の奏龍味噌らーめんを食べていただくと

なんと

『オリジナルらーめんどんぶり』か『オリジナルTシャツ』のどちらかが景品としてゲットできます。

『奏龍味噌拉麺』スタンディング

写真は熊人のご主人お手製のどんぶり台
全店分作ったそう
素晴らしい
でも朱に自家塗装しちゃいました。

先着限定100名なので気になる方はお早めに

また今回は『奏龍味噌Sweets』として和菓子店、洋菓子店さん9店舗が同時開催されるとのこと


なお、この企画は『地産地消から地域を盛り立てよう』と、原料生産者である『農事組合法人エコーズフェス武石』さん、天然醸造味噌製造元の『大桂商店』さん、そして消費者である我々各店舗が志を共有して立ち上げておるものです。

むろんお客様方の協力無くしては成り立たない企画です。
それは最終的な消費者であるお客様の笑顔が目的だからです。
その為のみに我々は努力をしています。
そしてその報酬を頂いているんだとおもいます。

生産者は消費者の笑顔をおもい、消費者は生産者の労をおもう。
そんなWinWinな感じが良いですね。

12月1日より3月31日まで
長丁場ですがよろしくお願いいたします。



あ、うちの奏龍味噌らーめんは、、

長文になったので後日改めて


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
奏龍味噌らーめん
奏龍味噌イベント
盆明け営業
盆休み
暑い。夏ですね
新年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本年もありがとうございました。 (2017-12-28 22:54)
 本年もありがとうございました (2016-12-27 16:35)
 今日から三連休ですが (2016-10-08 12:04)
 涼しくなってきたような (2016-08-23 15:50)
 夏休み (2016-08-10 01:21)
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)

2012年11月27日 Posted bycrow master at 19:59 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。