来週末は合鴨清湯塩


先日、当店の前の道を雉の雌がトコトコ横断してました
美味そう!と真っ先に思ってしまうのは職業柄でしょうか

機会があったら使いたい食材のひとつですが、旨いものは高価かつ入手困難なんですよね


さて、週末の鴨らーめんですが、こちらの不備もあり今回は800円での提供でした
最終的に出来も悪くなかったし、普通あれで1000円以下は有り得ないんですが
食べられた方はラッキーかも

それにしても、全てのお客様が実売価格を聞かずに鴨を注文されてましたが
実は初期設定1500円のらーめんにする予定だったんです

いろんな意味で恐い、、


ジビエ料理でないかぎりは、野生味や素材の癖がつよいのは敬遠されるのは西洋料理でも同じことですが、そういう意味ではフランス鴨はとてもよい素材ですね
非常に高価なんでらーめんに主体で使われる事は稀だと思います


てなことで不本意に終わったフランス鴨
来週末は東北産の合鴨ガラでリベンジします

純鶏と全く同じ取り方で濃厚清湯
5キロで十人前以下のスープです
下手したら5人前しか取れない時もあります

他の出汁素材を使わず、塩を溶かすだけのスープってのは、つまりそういう事になります

きっと同業者は笑いますね
アジアの灯も今月いっぱいです
よろしくお願いします


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
奏龍味噌らーめん
奏龍味噌イベント
盆明け営業
盆休み
暑い。夏ですね
新年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本年もありがとうございました。 (2017-12-28 22:54)
 本年もありがとうございました (2016-12-27 16:35)
 今日から三連休ですが (2016-10-08 12:04)
 涼しくなってきたような (2016-08-23 15:50)
 夏休み (2016-08-10 01:21)
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)

2013年05月27日 Posted bycrow master at 08:10 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。