烏の式奏龍味噌

久しぶりの更新で当店とは全く関係無いはなしなんですが
8日に東御市のワインフェスがあります
今年はワイナリー見学ツアーとかあるんで楽しみですね
さすがワイン特区東御


さて先週は鶏白湯『零式』てのを実はやってたわけですが
ジブリ映画の影響で『零式』なわけではないですよ

石臼挽き夢漫天の細麺替え玉仕様の替え玉式
この替え玉式はうちがオープン当初とっていたスタイルで、九州豚骨のイメージから来てるのですがプロトタイプの復刻の意味合いになります

そのうち豚骨白湯『百式』とかやるかもしれません


今度こそ本題

烏の式奏龍味噌
また『烏の式』とか言ってますが、一見は坦坦麺なれど食べても坦坦麺的な味噌らーめんです
普通の味噌なら他店で食べれる
そんなコンセプトの下練り直しグランドメニュー化の予定です

あっさり800えん
こってり900えん

上は純鶏スープで下は白湯で具材は一緒です

また現在メニュー全般見直してます
いろいろご助言頂けると有り難いです

味噌は明日からの提供になりますのでよろしくお願いいたします

あ、写真、、また撮ったらあげます


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
奏龍味噌らーめん
奏龍味噌イベント
盆明け営業
盆休み
暑い。夏ですね
新年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本年もありがとうございました。 (2017-12-28 22:54)
 本年もありがとうございました (2016-12-27 16:35)
 今日から三連休ですが (2016-10-08 12:04)
 涼しくなってきたような (2016-08-23 15:50)
 夏休み (2016-08-10 01:21)
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)

2013年09月05日 Posted bycrow master at 15:35 │Comments(0)お知らせメニューのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。