今日の麺

夢かおりの石臼挽き全粒粉
今回柄木田製粉の商品100パーセントでやってみました
ざらつき感のある、やはり蕎麦っぽい麺
吸水性が違うのか加水50で練りやすい硬さでした
あっさり醤油に合うとおもいます

今週末は太郎ファームさんのSPF豚の生ガラで豚骨白湯を予定してましたが、手違いで入らなかったんで来週末にやりたいと思います
なんで低加水30パーの麺を作っちゃったんで鶏白湯にチョイスしてみて下さい
手捏ねと小野式の製麺で半手打のほぼ限界低加水率だと思います
こちらは粉感が良いですね
対象的な二つの麺
お好みでいかがでしょうか


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
奏龍味噌らーめん
奏龍味噌イベント
盆明け営業
盆休み
暑い。夏ですね
新年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本年もありがとうございました。 (2017-12-28 22:54)
 本年もありがとうございました (2016-12-27 16:35)
 今日から三連休ですが (2016-10-08 12:04)
 涼しくなってきたような (2016-08-23 15:50)
 夏休み (2016-08-10 01:21)
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)

2014年02月01日 Posted bycrow master at 11:53 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。