明日の営業

鶏白湯はありませn
鹿白湯で寸胴とガス使用してるので純鶏もわずか
他はにぼしと鹿らーめんになります

今回の鹿清湯は、はじめてなんで100パーでやってみました
次回の機会があれば他の食材を合わせて完成度を上げたいです

寒くなってきmした
こんな日はこたつにみかんもいいですが
お風呂にみかんもおつなものです


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
奏龍味噌らーめん
奏龍味噌イベント
盆明け営業
盆休み
暑い。夏ですね
新年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 本年もありがとうございました。 (2017-12-28 22:54)
 本年もありがとうございました (2016-12-27 16:35)
 今日から三連休ですが (2016-10-08 12:04)
 涼しくなってきたような (2016-08-23 15:50)
 夏休み (2016-08-10 01:21)
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)

2014年11月08日 Posted bycrow master at 22:40 │Comments(2)お知らせ

この記事へのコメント
鹿さん、楽しめましたか・・・
イレギュラーなので、うちでもなかなか面倒ですw

たまには・・いいですかねw
Posted by 熊人店主熊人店主 at 2014年11月09日 23:52
熊人店主さん鹿ありがとうございました
楽しいですよね
こういうの
ただガラをバラすのに安物包丁の刃が何ヵ所か飛びましたw
良い勉強になります
Posted by crow mastercrow master at 2014年11月10日 06:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。