らーめんのはなし其の十九


朝の電車に揺られ
そういえば昨夜の海老焼売は美味かったなどと考えながら高円寺へ向かう

目的地は方南町だが昼まで時間がたっぷりあるので探索がてら歩いてみることにしてみた

かなりの距離だと思うが途中公園で涼みながらてくてくと行く

真夏の東京は野外に居られたものではないが
この日はさらりとした空気で風が心地好い


などとエッセイぽく書き出しましたが
目指すは蘭鋳さん
評判の煮干しラーメンのお店
メニューは一本で味玉が乗るかいなかという潔さ

上手に作られてます
特に厚めに切られたレア焼又が絶品でスープや麺を置き忘れて記憶されました

厳しい立地だと思うのですがお客さんは途切れないようですね

帰りはエアコンの効いたバスに揺られついうとうとしながら
写真を撮り忘れた事に気づいたのでした


二軒目は大塚の煮干しそば暁さん

煮干し攻めです

こちらもメニュー一本勝負なんですね
凄いこだわりが書き連ねてあり期待大

事実スープは絶品
一口目は少し甘味が勝ってる気もしましたがその後は気にならない
複雑かつ濃厚な素材の旨味のビックウェーブが押し寄せます

連食にもかかわらずスープを飲み干しました
これ残したら本当に勿体ない

煮干しというよりめちゃ美味中華そば
あへてケチつけるなら焼又かな

リスペクトすべきらーめん
また来たいオススメのお店です


翌日は朝早くから仕事なんで早めの帰路に

次は番外編です  


2014年06月18日 Posted by crow master at 22:12Comments(0)らーめんのはなし