名古屋行ったんで
上田西高校甲子園初出場おめでとうございます
上田勢としても十何年振りかと思います
地元でもありますし長野県代表として頑張ってほしいです
まずは一勝!

ひつまぶし
皮がパリッと香ばしく、タレは色は濃いめで甘すぎない
三千円強と高価ですが名古屋に行ったなら一度はね
ほかにも超名店はありますし、隠れた安くてうまい名店はあると思うんで探し出すのも食べ歩きの楽しみ
滞在時間が無いながらも、大須を探索しSOLO・PIZZAの水牛のモッツァレラを使ったピザをぺろり
ここ2階席が落ち着きます
名古屋めしが有名すぎてなかなか話題にならないラーメンは、当初二軒行く予定でしたが栄界隈の探索に時間を割きすぎ一店のみ
喜多楽さんの古今中華そばのしお
スープが優しくてよいですね
上記を食べた後なのに楽にスープまで完食しました
写真わすれたんで身代わりにこれw

わかるひといるかな
次回名古屋にきたなら手羽先は外せないし、鰻も名店は押さえておきたいですね
名古屋は十何年振りでしたが、東京と違って時間が緩やかですね
好きな街です
上田勢としても十何年振りかと思います
地元でもありますし長野県代表として頑張ってほしいです
まずは一勝!

ひつまぶし
皮がパリッと香ばしく、タレは色は濃いめで甘すぎない
三千円強と高価ですが名古屋に行ったなら一度はね
ほかにも超名店はありますし、隠れた安くてうまい名店はあると思うんで探し出すのも食べ歩きの楽しみ
滞在時間が無いながらも、大須を探索しSOLO・PIZZAの水牛のモッツァレラを使ったピザをぺろり
ここ2階席が落ち着きます
名古屋めしが有名すぎてなかなか話題にならないラーメンは、当初二軒行く予定でしたが栄界隈の探索に時間を割きすぎ一店のみ
喜多楽さんの古今中華そばのしお
スープが優しくてよいですね
上記を食べた後なのに楽にスープまで完食しました
写真わすれたんで身代わりにこれw

わかるひといるかな
次回名古屋にきたなら手羽先は外せないし、鰻も名店は押さえておきたいですね
名古屋は十何年振りでしたが、東京と違って時間が緩やかですね
好きな街です