今日の麺
夢かおりの石臼挽き全粒粉
今回柄木田製粉の商品100パーセントでやってみました
ざらつき感のある、やはり蕎麦っぽい麺
吸水性が違うのか加水50で練りやすい硬さでした
あっさり醤油に合うとおもいます
今週末は太郎ファームさんのSPF豚の生ガラで豚骨白湯を予定してましたが、手違いで入らなかったんで来週末にやりたいと思います
なんで低加水30パーの麺を作っちゃったんで鶏白湯にチョイスしてみて下さい
手捏ねと小野式の製麺で半手打のほぼ限界低加水率だと思います
こちらは粉感が良いですね
対象的な二つの麺
お好みでいかがでしょうか
今回柄木田製粉の商品100パーセントでやってみました
ざらつき感のある、やはり蕎麦っぽい麺
吸水性が違うのか加水50で練りやすい硬さでした
あっさり醤油に合うとおもいます
今週末は太郎ファームさんのSPF豚の生ガラで豚骨白湯を予定してましたが、手違いで入らなかったんで来週末にやりたいと思います
なんで低加水30パーの麺を作っちゃったんで鶏白湯にチョイスしてみて下さい
手捏ねと小野式の製麺で半手打のほぼ限界低加水率だと思います
こちらは粉感が良いですね
対象的な二つの麺
お好みでいかがでしょうか