夏限定 雲南風冷やし坦坦面 700円

今日から

甜麺醤を使わず、大桂商店さんの奏龍味噌を使用しました。
いくらかスパイスが勝ってますが改良で奏龍坦坦面を完成させたいですね。

雲南風としたのは、実際出来上がりが四川省より雲南省の坦坦系に近いと感じたからです。

鳥ガラスープに香醋と塩、醤油少々で薄味のタレ、奏龍味噌と紹興酒、醤油と秘伝の隠しを絡めた炸醤肉
を絡めて召し上がってもらいます。

仕込みの都合上売り切れの際はすみません。

今週末もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(メニューのこと)の記事画像
奏龍味噌らーめん
あじ煮干しそば
6th始動
鶏白湯平日解禁と諸々
撮った
盆明けてことで
同じカテゴリー(メニューのこと)の記事
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)
 7th (2014-09-11 20:15)
 100パー煮干しZERO ホットバージョン (2014-06-05 22:02)
 こまち最終週限定はマッサマンカレーつけめん (2014-05-24 08:39)
 マッサマンカレー (2014-05-17 11:27)
 豚の灯 (2014-04-28 23:05)

2012年07月20日 Posted bycrow master at 12:32 │Comments(0)メニューのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。