白まろ

初日大勢の方のご来店ありがとうございました。
自己評価は75点
自分のなかで70点以上なら美味しい、80点以上なら文句なし、90点以上なら神と線を引いています。
二日目はちょっと残念な60点でした。
因みに自分は90点以上のらーめんは今まで食べた事も創った事もありません。

店豚骨にもいろいろなタイプのスープや麺のスタイルが在るわけですが、今回の『白まろ』は豊満でクリーミーでまろやかなスープを主眼にしています。
しっかり取れれば無化調でも美味しいんです。
一口目と終りのスープの感じ方に注目してください。
スープの出来によっては暖簾を架けない日もあります。そんな日は出来るだけこのブログでお知らせしますのでチェックしてからお出かけください。

プロフ画像、マニアなお客様にお借りしました。自分は写真あまり撮らないんで。
少し前の鶏白湯の具材盛り付けですが今も雰囲気はそんな感じですね。
ありがとうございました。


同じカテゴリー(メニューのこと)の記事画像
奏龍味噌らーめん
あじ煮干しそば
6th始動
鶏白湯平日解禁と諸々
撮った
盆明けてことで
同じカテゴリー(メニューのこと)の記事
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)
 7th (2014-09-11 20:15)
 100パー煮干しZERO ホットバージョン (2014-06-05 22:02)
 こまち最終週限定はマッサマンカレーつけめん (2014-05-24 08:39)
 マッサマンカレー (2014-05-17 11:27)
 豚の灯 (2014-04-28 23:05)

2011年10月03日 Posted bycrow master at 10:17 │Comments(0)メニューのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。