奏龍アジアン第四弾はインド

2月になりした。今月もよろしくお願いします。
そういえば、カーシュ・カレイ、、いえ、カシューナッツ入りのカレーのことではありません。
インド系イギリス人のタブラ奏者です。
奏龍のアジアンテイストを始めてから店でながしているBGM
古典的民族音楽ではないですが、心地好いグルーヴ感がまったりさせてくれます。

期間中は暖簾もかえてアジアな雰囲気をだしているつもりですが如何でしょうか
てことで、奏龍アジアン第四弾は、、味噌とトマトとココナッツミルクとヨーグルトのインドカレー。
じつは牛骨スープも考えてましたが、これは来週になると思います。


同じカテゴリー(メニューのこと)の記事画像
奏龍味噌らーめん
あじ煮干しそば
6th始動
鶏白湯平日解禁と諸々
撮った
盆明けてことで
同じカテゴリー(メニューのこと)の記事
 奏龍味噌らーめん (2016-02-20 22:43)
 7th (2014-09-11 20:15)
 100パー煮干しZERO ホットバージョン (2014-06-05 22:02)
 こまち最終週限定はマッサマンカレーつけめん (2014-05-24 08:39)
 マッサマンカレー (2014-05-17 11:27)
 豚の灯 (2014-04-28 23:05)

2012年02月01日 Posted bycrow master at 12:05 │Comments(0)メニューのこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。